私が、ある学校の校長先生とお会いする約束をしていたとき、当日に校長先生が私の携帯電話へ確認の電話をくださったそうです。
ところが、校長先生が「○○さんのお電話ですか?」と聞きますと、「いいえ違います」と言われ、何度かけても全く知らない女の方が出たそうです。
最後に、私の自宅の固定電話にかけてくださり、やっと私と話しが出来ました。
校長先生は驚きを隠せず、「○○さんから着信いただいた番号にかけているのにどうしてでしょう?」とお話しくださいました。
用事を済ませた後、すぐに携帯電話会社に行き、その顛末をお話ししました。
店員に「そんな事が出来るのですか?」と伺いますと、「出来ます。でも普通の方には出来ません、余程知識のある方です。でも、今それを阻止する対策はありません」と言われました。
「対策が無いでは困ります。携帯電話を持っていても、本人に電話がかかってこないのでは、携帯電話を持っている意味が無いでしょう。早急に対策を立ててください」と言って帰って来ました。
私の場合は、相手の方が私に言ってくださったので分かりましたが、かけて来てくださった方が言ってくださらなかったら、ずっと分からないままになるところです。
皆様もどうぞお気をつけください。
(2025.9.26)